ブックタイトルJAびほろ広報 グリーンタイム 2018年3月号(No.625)
- ページ
- 5/14
このページは JAびほろ広報 グリーンタイム 2018年3月号(No.625) の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは JAびほろ広報 グリーンタイム 2018年3月号(No.625) の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
JAびほろ広報 グリーンタイム 2018年3月号(No.625)
飲んで食ってゴロリ2月5日にJAびほろ青年研修室にて美幌町酪農振興会の冬期研修会を開催しました。講師にはホクレン技術顧問の菊地実氏を招き、『牛から学ぶ牛の管理「飲んで食ってゴロリ」』をテーマに講習しました。菊地氏はアメリカ酪農における搾乳「飲んで食ってゴロリ」を提唱する講師の菊地氏牛の消化効率等の研究結果分析を紹介し、ハード面(ミルカー、牛床)とソフト面(栄養、搾乳衛生)に分けて、それぞれの問題と課題について説明されました。改善策として飲水量(飲んで)、採食量(食って)、快適な寝起き(ゴロリ)を確保するという基本的な環境整備が必要と強調し、その他、「ホクレン乳用成牛飼養環境向上支援事業」の活用を含めた経営と投資の考え方についても説明されました。もくし作り講習会及び講演会美幌町和牛生産改良組合は2月13日、毎年恒例の『もくし作り講習会及び講演会』を美幌みらい農業センターで開催しました。この講習会は女性活動の一環として会員相互の親睦を目的に開催され、今年は16名の参加がありました。午前中に網走家畜保健衛生所専門員高橋みゆき氏を講師に招いて『牛の主な伝染病』について講演会を行い、参加者からも消毒を徹底したほうがいいとの意見がありました。昼食を挟んで、今野市子さん(登栄)、坂本悦子さん(栄森)を講師としてもくし作り講習会を開催し、参加者同士親睦を深めつつ、一人10本ずつ作りました。作成されたもくしは、次回開催黒毛市場から使用します。5今月の運勢【蟹座】6/22~7/22【全体運】積極性が増す時期。やってみたいことにどんどんトライしてみましょう。周りのサポートにも恵まれるはず。【健康運】無理は禁物です。のんびりが健康の秘訣。【幸運を呼ぶ食べ物】夏ミカン