ブックタイトルJAびほろ広報 グリーンタイム 2015年6月号(No.592)
- ページ
- 5/12
このページは JAびほろ広報 グリーンタイム 2015年6月号(No.592) の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは JAびほろ広報 グリーンタイム 2015年6月号(No.592) の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
JA美幌の組合員向け広報誌 グリーンタイムを紹介します。
5月12日に日並広一さんのお宅で農業実習をさせていただきました。予定では2日間の日程でしたが、悪天候により2日目は中止ということになり、実習は1日のみになりました。実習の日は朝から晴れており暖かく、少し風はありましたが最後まで過ごしやすい天候の中での作業となりました。作業の内容はビートの苗植えでした。私はこれまで本格的な農作業は体験したことがなかったので少し不安もありましたが、皆さんが優しく作業を教えて下さったので少しずつ慣れていくことができました。作業は機械に乗りながら、次々と植えられていく苗のコンテナを入れ替えて補充していくという作業でした。苗が入っているコンテナは重く、運ぶのは大変でした。機械で植えられていく苗は、少しでも並べられた列から外れていると機械ではうまく植えられず故障の原因にもなってしまうので、そのような苗は取り除きながら作業していきました。今年は、早い時期から気温が高く快晴の日が多かったせいか、苗が少し乾いてしまっているという話を伺いました。やはり農家の仕事にとって雨は重要なもので、天候によって作業が左右するということを改めて知ることができました。1日実習をさせてもらって、農作業は思っていたよりも力作業が多く、立ちっぱなしでずっと体を使う重労働でとても大変な仕事だということを感じました。1日機械に乗りながらの作業だったので風で舞い上がった土が体にかかり、作業が終わったころには顔や頭に砂などがたくさんついていて、普段室内での仕事をしていると分からない外作業の大変さを知ることができました。残念ながら、天気の影響で2日目の実習は中止ということになってしまいましたが、1日の作業でも、多くの事を学ぶことができました。私が関わった作業は組合員さんの仕事の中でのほんの一部だと思いますが、それでも農家の仕事の大変さを知ることができ、通常業務ではできない貴重な経験をすることができたので、このことを忘れずに普段の仕事も頑張りたいです。……………… 貯金課 立石 結衣私は5月12日に寺崎智史さんの畑に行き農業実習としてビートの補植を体験させていただきました。私は農業科出身なので授業で畑に出て実習することはありましたが、ビートは学校で栽培していませんでした。栽培していた作物は播種や定植・補植はもちろん収穫も行っていましたが、手作業で全部行っていたので補植器を使うのは初めてでした。使い方を教えてもらい、始めはなかなかうまくできなくて苦戦しましたが、時間を重ねていくうちに淡々とできるようになりました。学生の時に行っていた授業の実習では何十人もいての作業だったので2時間くらいあれば全部の作業が終わっていました。学校の畑の面積は広かったのですが、その畑に何種類もの作物が栽培されていたので、一つの品種の面積はとても小さかったと思います。それに比べて農家は一つの作物に対しての面積が広く、まして人手が少ないなかで作業を行うと思うと本当に大変だと思いました。私は農業科を卒業し、農業を学んで良かったと働くようになって思うようになりました。和種ハッカを専門として学んできて、その専門分野を活かすことができないのは残念ですが、学んだことはまだまだあります。生産から製造し、製造したものを販売するということを経験できるのも農業科だからできることなんだと思いました。農業を学ぶ前は、普段自分が食べているものに対して感謝の気持ちは全くありませんでしたが、自分が栽培するようになってから、食と命の大切さや有難みがわかりました。農業実習を通して農家さんに感謝の気持ちでいっぱいになりました。生産者である農家さんがいないと私たち消費者は生きることができないような気がしました。手間をかけて農産物を栽培し、家畜を育て、それらの命から命をいただいていると思うと感謝しきれません。私はまだ全然仕事を覚えていないので少しでも早く仕事を覚えられるように頑張っていきたいです。1日しか農業実習はできませんでしたが、感じることや思うことはたくさんあり、いい経験ができたと思います。…………………………… 青果課 中田まりあ農業実習を終えて5 今月の運勢【蟹 座】6/22~7/22【全体運】縁の下の力持ち的な役割も笑顔で取り組み、サービス精神を発揮しましょう。一気に人気者になれる可能性大。【健康運】栄養バランスを整えることで好転の兆し。 【幸運を呼ぶ食べ物】キュウリ